メニュー

口腔ケア研修

センターでは口や歯の衛生や管理について介護者などを対象に研修を行います。


口腔ケア研修事業 江戸川区口腔ケアサポーター 養成 集団研修会 ベーシックコースについて

目 的
センターでは障害者歯科診療のほかに、障害児者の通所・入所施設や養護学校また要介護高齢者の施設・事業者との医療連携を担う地域医療連携支援室や30人が実習の出来る研修室を備えております。

本会では介護予防に効果の高い運動機能向上・栄養改善・口腔機能の向上に欠かすことの出来ない、高いレベルの口腔ケアや口腔体操・食事指導を介護の第一線で活躍する区民の皆様に実践していただくため研修会を行っております。受講者は修了証を授与し江戸川区口腔ケアサポーターとして登録しています。
対象者
所属事業所が区内かまたは区内在住の方
ケアマネ・介護福祉士・ヘルパー・訪問看護師・ST・OT・PT・施設職員・要介護高齢者家族・他(1回の研修では1事業所5名を上限に、先着30名とします)


講義風景A

講義風景B

講義風景C

講義風景D

実習A

実習B

実習C

実習D

実習E

■プログラム

第1日目
18:00~20:40
講義 口腔ケアの基礎知識 ・口腔ケアの実際
歯科医師会会員
実習 「来て見て触って他人のお口」
「義歯の取扱いと手入れ」
「ブラッシングの基本と舌ケア」
センター歯科衛生士
第2日目
18:00~20:40
講義 要介護度が高い人の口腔ケア ・摂食嚥下の基礎知識
実習 「口腔ケア上級編」
「吸引器を用いた口腔ケア」
「食べさせ上手の食前体操」
(研修内容は随時更新)

会場:江戸川区口腔保健センター「にこにこ歯科診療所」  研修室
受講料:無料
資料代:2000円 研修会終了後に役立つ多数の資料及び実習用口腔ケアグッズ



■講師紹介
講義: 江戸川区歯科医師会会員で訪問診療委員・介護認定審査委員が中心です。
実習: センター歯科衛生士が担当します

■江戸川区口腔ケアサポーター
養成集団研修会(ベーシックコース)開催日程

第1回 平成17年 3月14日・28日(月)
第2回 平成17年 4月11日・25日(月)
第3回 平成17年 5月16日・30日(月)
第4回 平成17年 6月13日・27日(月)
第5回 平成17年 7月11日・25日(月)
第6回 平成17年 9月12日・26日(月)
第7回 平成17年 10月17日・24日(月)
第8回 平成17年 11月14日・28日(月)
第9回 平成17年 12月 5日・19日(月)
第10回 平成18年 1月16日・23日(月)
第11回 平成18年 2月13日・27日(月)
第12回 平成18年 3月13日・27日(月)
第13回 平成18年 4月10日・24日(月)
第14回 平成18年 5月8日・22日(月)
第15回 平成18年 6月5日・12日(月)
第16回 平成18年 9月14日・26日(木)
第17回 平成18年 10月12日・26日(木)
第18回 平成18年 11月9日・16日(木)
第19回 平成19年 4月10日・26日(木)
第20回 平成19年 5月10日・24日(木)
第21回 平成19年 6月14日・28日(木)
第22回 平成19年 9月13日・27日(木)
第23回 平成19年 10月11日・25日(木)
第24回 平成19年 11月8日・22日(木)
第25回 平成20年 4月10日・24日(木)
第26回 平成20年 5月8日・22日(木)
第27回 平成20年 6月5日・19日(木)
第28回 平成20年 9月4日・18日(木)
第29回 平成20年 10月16日・30日(木)
第30回 平成20年 11月6日・20日(木)
第31回 平成21年 4月2日・16日(木)
第32回 平成21年 5月14日・28日(木)
第33回 平成21年 6月4日・18日(木)
第34回 平成21年 9月3日・17日(木)
第35回 平成21年 10月1日・15日(木)
第36回 平成21年 11月5日・19日(木)
第37回 平成22年 4月8日・22日(木)
第38回 平成22年 5月13日・27日(木)
第39回 平成22年 6月10日・17日(木)
第40回 平成22年 9月9日・16日(木)
第41回 平成22年 10月14日・28日(木)
第42回 平成22年 11月11日・25日(木)
第43回 平成23年 5月12日・26日(木)
第44回 平成23年 6月9日・23日(木)
第45回 平成23年 9月8日・22日(木)
第46回 平成23年 10月13日・27日(木)
第47回 平成24年 4月12日・26日(木)
第48回 平成24年 5月10日・24日(木)
第49回 平成24年 6月14日・28日(木)
第50回 平成24年 9月13日・27日(木)
第51回 平成24年 10月11日・25日(木)
第52回 平成24年 11月8日・22日(木)
第53回 平成25年 4月11日・25日(木)
第54回 平成25年 5月9日・23日(木)
第55回 平成25年 6月13日・27日(木)
第56回 平成25年 9月12日・26日(木)
第57回 平成25年 10月10日・24日(木)
第58回 平成26年  4月10日・24日(木)
第59回 平成26年  5月8日・22日(木)
第60回 平成26年  6月12日・26日(木)
第61回 平成26年  9月11日・25日(木)
第62回 平成26年  10月9日・23日(木)
第63回 平成27年  4月9日・23日(木)
第64回 平成27年  5月14日・28日(木)
第65回 平成27年  6月11日・25日(木)
第66回 平成27年  9月10日・24日(木)
第67回 平成27年 10月8日・22日(木)
第68回 平成28年 4月14日・28日(木)
第69回 平成28年 5月12日・26日(木)
第70回 平成28年 6月9日・23日(木)
第71回 平成28年 9月1日・15日(木)
第72回 平成28年 10月13日・27日(木)
第73回 平成29年 4月13日・27日(木)
第74回 平成29年 5月11日・25日(木)
第75回 平成29年 6月8日・22日(木)
第76回 平成29年 9月14日・28日(木)
第77回 平成29年 10月12日・26日(木)
第78回 平成30年 4月12日・26日(木)
第79回 平成30年 6月14日・28日(木)
第80回 平成30年 9月13日 27日(木)
第81回 平成30年 10月11日 25日(木)
第82回 平成31年 4月11日 25日(木)
第83回 令和元年 6月13日 27日(木)
第84回 令和元年 9月12日 26日(木)
第85回 令和元年 10月10日 24日(木)
第86回 令和2年 6月11日 25日(木) 中止になりました。
*案内状は区内介護関連全事業所宛に発送しています。

口腔ケア研修事業  江戸川区口腔ケアサポーター 養成 集団研修会 アドバンスコース

目 的: 江戸川区口腔ケアサポーター養成集団研修会(ベーシックコース)を受講し、修了された方を対象として、介護の現場で役立つためのフォローアップとして研修会を行っております。


第1回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成18年2月10日(金) 午後7:00~
場 所 タワーホール 船堀 (小ホール)
内 容 演 題
「口腔ケアアセスメントにもとづいた要介護高齢者のためのチームアプローチの現状」
講 師 
山梨県歯科衛生士会監事 牛山 京子 氏
出席者 132名

第2回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成19年2月23日(金) 午後7:00~
場 所 タワーホール 船堀 (小ホール)
内 容 演 題
「よくわかる摂食・嚥下治療の実際  -現場における具体的対処法にむけて-」
講 師 
日本大学歯学部摂食機能法学講座 寺本 浩平 先生
出席者 168名


第3回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成20年2月26日(火) 午後7:00~
場 所 タワーホール 船堀 (小ホール)
内 容 演 題
「安全においしく食べていただくためには」
講 師
日本歯科大学付属病院 准教授
口腔介護.リハビリテーションセンター センター長
菊谷 武 先生
出席者 125名

第4回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成21年1月27日(火) 午後7:00~
場 所 タワーホール 船堀 (小ホール)
内 容 演 題
「障害児、要介護高齢者への摂食機能支援と口腔ケア
      考え方と対処法について
~おいしく、楽しく、安全な食生活を送るために~」
講 師
日本大学歯学部摂食機能療法学講座 教授 植田耕一郎 先生
出席者 132名


第5回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成21年2月25日(木) 午後7:00~
場 所 タワーホール 船堀 (小ホール)
内 容 演 題
「認知症の「くち」を支える基礎知識」
講 師
地方独立行政法人
東京都健康長寿医療センタ-研究所  専門副部長 平野浩彦 先生
出席者 96名

第6回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成23年2月1日(火) 午後7:00~
場 所 タワーホール 船堀 (小ホール)
内 容 演 題
「摂食・嚥下の診察から精査まで」
講 師
日本大学歯学部摂食機能療法学講座 准教授 戸原 玄先生
出席者 111名


第7回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成24年3月13日(火) 午後7:00~
場 所 タワーホール 船堀 (小ホール)
内 容 演 題
「食べること・生きることを支える口腔ケア」
講 師
山梨県歯科衛生士会理事  牛山 京子氏
出席者 109名

第8回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会
(今回より少人数による実習中心の研修会になりました)

日 時 平成25年2月7日(木) 午後6:00~
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 27名


第9回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成25年11月14日(木) 午後6:00~
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 23名

第10回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成26年2月20日(木) 午後6:00~
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 18名

第11回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成26年7月24日(木) 午後6:00~
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 28名

第12 回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成26年11月20日(木) 午後6:00~
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 25名

第13 回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成27年7月23日(木) 午後6:00~
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 25名

第14 回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成27年11月19日(木) 午後6:00~
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 21名

第15回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成28年7月21日(木) 午後6:00~
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 22名

第16回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成28年11月17日(木) 午後6:00~
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 20名

第17回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成29年1月26日(木) 午後6:30~
場 所 タワーホール船堀(小ホール)
内 容 演 題
「摂食嚥下に問題のある方への食支援」
講 師
齋藤 崇生 様(瑞江特別養護老人ホーム主任生活相談員)
梅沢 隆二 様(特別養護老人ホーム暖心苑副主任介護支援相談員)
保田 稔 様 (特別養護老人ホーム江東園ケア指導員)
座 長
植田耕一郎先生(日本大学歯学部摂食機能療法学講座教授)
出席者 117名

第18回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成29年7月20日(木) 午後6:00~
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 25名

第19回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成29年11月16日(木) 午後6:00~
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 27名

第20回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成30年2月1日(木) 開場18:00 開演18:30
場 所 タワーホール船堀、小ホール
内 容 演 題
多職種連携 歯科医療者と始める生活支援〝知っておこう!口は重宝″の本当の意味
講 師
遠藤 眞美 先生
(日本大学松戸歯学部障害者歯科学講座専任講師)
会費:500円(過去に口腔ケア講習会受講者の方)
   1,000円(上記以外の方)
出席者 94名

第21回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成30年7月19日(木) 午後6:00~ 
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 18名

第22回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成30年11月15日(木) 午後6:00~ 
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 27名

第23回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 平成31年2月7日(木) 開場18:00 開演18:30
場 所 タワーホール船堀、小ホール
内 容 演 題
摂食嚥下リハビリテーションの基礎と実践
講 師
近藤 国嗣 先生
(東京湾岸病院院長)
出席者 132名

第24回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 令和元年7月18日(木) 午後6:00~
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 16名

第25回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 令和元年11月21日(木) 午後6:00~
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 27名

第26回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 令和2年3月5日(木) 開場18:00 開演18:30
場 所 タワーホール船堀、小ホール
内 容 演 題
「ダウン症候群の口腔ケア」
講 師
篠塚 修 先生
前 東京医科大学障害者歯科准教授
出席者  名

中止になりました。

第27回 口腔ケアサポーター養成集団研修会(アドバンスコース)講演会

日 時 令和2年7月16日(木) 午後6:00~
場 所 江戸川区口腔保健センター研修室
内 容 演 題
「現場で行う口腔機能向上へのアプローチ法」
・食事介助実習
・VEデモ
・ビデオを使った症例検討など
講 師
寺本 浩平 先生
(摂食・嚥下指導専門医、日本大学歯学部摂食機能療法学講座非常勤講師)
出席者 定員30名

中止になりました。

第28回 口腔保健センター区民講演会 名称が変わりました
(口腔ケアサポーター養成研修会アドバンス講演会)

日 時令和3年2月4日(木) 午後6:30~
場 所 江戸川区歯科医師会館
今回緊急事態宣言下であることに鑑みZOOMによるWebでの聴講をお願い致します
内 容 演 題
「なぜ かかりつけ歯科医師がいる人が長生きか?」
講 師
星 旦二 先生
(東京都立大学名誉教授)
出席者 84名
参加方法 申し込まれる方は江戸川区口腔保健センター(03-5667-8020)までご連絡ください。
先着100名様にミーティングIDとパスコードを発行いたします。

令和2年度口腔保健センター区民講演会開催のお知らせ
>>>詳しくはこちらから
口腔保健センター区民講演会参加申込書
>>>詳しくはこちらから

第29回 江戸川区口腔保健センター区民講演会

日 時令和4年2月17日(木)
場 所 タワーホール船堀、小ホール
今回コロナ禍であることを鑑み、会場とZOOMによるハイブリット開催
内 容 演 題
食べる喜びをいつまでも
〜看取る歯科治療を通じて〜
講 師
医療法人社団LSM寺本内科歯科クリニック 理事長
日本大学歯学部摂食機能療法学講座 兼任講師
寺本浩平先生